【スクール】関西Jr.-7
2013-07-22


安鳩方のU18単QFは、アホんだらでした!

6月10日についに判った胆汁の胃への逆流は、6月末から漢方が効き出し
家の中でスキップするほどと聞いていました。

なのに。
一昨日「その漢方は身体を硬くする」の鍼灸院の助言に出会い
従来からの「快調なら薬を間引いても良い」のドクターの助言を当てはめ
3Rから服用を中止したそうです。

そしたら、今日、吐き気が再発したとのこと。
「そんなもんくらい、乗り越えろや!」が私の感想ですが
かなりしんどかったようです。
両セット19本づつの凡ミスをたたき出して、4-6,3-6で負けました。

敗因は体調異変だったことだし
体調不良とは言え「あんな戦い方では負ける」教訓を積めたし
全日本Jr.はノーシードから優勝を狙います!

禺画像] 私は怒って、試合後の食後、その漢方を服用させました。
試合前にスッキリしたらしく、ダブルスは別人でした。
千愛ちゃんの活躍と波長が合い、6-1,6-1で快勝しました。


禺画像] 萌百子みなみのU14複の対NO.2シード戦のQFは
1st.は、みなみの凡ミス連発に、萌百子の発奮の誓いのウソが加わり
完敗ムードの発進でした。
2nd.は、3ヶ月前に私が宣言した ネットプレイ王国復活作戦
が結果を出し始めました。
みなみが、当たり出しました。
萌百子が、そこそこ発奮しました。
そのまま勢いを維持して、2-6,6-1,6-1でした。
[スクール情報]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット